今回はバスケのチームオフェンスについて紹介していきます。
バスケは5人対5人で戦うスポーツです。個々の力が相手よりも劣っていたとしても、チームプレーでそれを挽回することが出来ます。
バスケのチームオフェンスのカギは、スクリーンプレーです。スクリーンプレーを使うことで相手のディフェンスをかきみだすことが出来、フリーのシュートが打てるチャンスを作り出します。
このスクリーンを有効に使うために必要な基本的な動きと練習メニューについて紹介していきます。
1.スクリーン
スクリーンを行い、味方をフリーにします。オフェンス三人にディフェンス三人がコートに立ち、ボールマン以外のメンバーがスクリーンをしあいフリーの選手をつくります。フリーの選手にパスをしてそのままシュートをうちます。
スクリーンをかけるプレーヤーは手を胸に当て手で相手を押さないようにし、スクリーン中は動かないように気をつけてください。
また肘を張ったりするとファールをとられる可能性があるので、出来るだけ肘を出さないようにしましょう。
2.ピック&ロール
オフェンス二人とディフェンス二人がコートに立ち、ボールをもっていないプレーヤーがスクリーンに行きます。ボールマンはスクリーンを使ってゴールに切れ込みます。
一方スクリーンをしたプレーヤーのはスクリーンが成功したらゴール側に切れ込みます。
ディフェンスがどのように動くかによって、どちらかのプレーヤーはフリーになるのでそのままシュートに行きます。
スクリーンをするプレーヤーはしっかりとディフェンスをひっかけたのを確認してから動くようにしてください。
3.ダブルスクリーン
二人のスクリーンがディフェンスの左右を塞ぐように立ちます。
オフェンス側は左右どちらに切れこんでもスクリーンにかかるためフリーになる確立がたかくなります。ここ一番のセットプレーなどに適しています。
スクリーンをしたあとはピックアンドロールをすることでセカンドチャンスも生まれやすいです。
ダブルスクリーン時は二人のスクリーンの間に隙間ができないようにしないと、ディフェンスがスクリーンをうまく交わしてくる場合があるので、注意しましょう。
バスケはチームオフェンスが出来なければ、強いチームにはなれません、プレーする選手一人一人が自分の役割をこなしチームのために戦うことを意識して練習メニューをこなしていきましょう。
ームプレーが成功したら、チーム同士でそれをたたえあうようにしましょう。