今回はバスケのパスカットについてのやり方と練習メニューを紹介します。
バスケはオフェンスのパスをパスカットすることで、相手の得点を抑え、自チームの得点チャンスが増えるので、パスカットができれば試合をとても有利に進めることができます。
それでは、バスケのパスカットの練習メニューを紹介します。
1.ボールチェックを徹底する
ボールチェックとはオフェンスのボールに手を伸ばして、オフェンスにプレッシャーを与えて、好きなプレーをさせないことです。
オフェンスがパスを出そうとしたときは、必ずパスの進行方向に手を出すことによって、パスがカット出来る可能性が高まります。
このときパスフェイクの場合があるので、ドリブルやシュートの警戒も怠らないようにします。オフェンスとディフェンスで制限時間を儲けてボールチェックをし続ける練習をします。
2.ディナイを徹底する
オフェンスのパスコースを防ぐ方法にディナイという方法があります。オフェンスの選手同士のパスコースの間に手、または体を挟むことにより、オフェンスはパスがだせなくなり、パスをカットすることができます。
練習では、オフェンス二人とディフェンス一人で制限時間を設けてディナイし続けてパスをカットする練習をします。
3.パスコースに入る
ボールマンとパスを受ける選手との距離が遠い場合の練習をします。ディフェンスはボールマンとパスを受ける選手両方が見える位置まで少し下がって守ります。ボールマンがパスを出すのを目で確認したら、すぐにパスコースに入ってボールをカットします。
4.視野を鍛える
パスカットするための選手を見つけるためにはコートの状態を目で確認し把握する必要があります。コートの中や外限らず出来るだけコート全体を見回すようにし、視野を広げるトレーニングをしましょう。
バスケの練習時以外でも普段から目の端で物を見るトレーニングをするとよいです。
5.フットワークで脚力を鍛える
パスコースに入るためにはスピードと持久力が必要になりかなりの脚力を使います。ラン&ダッシュなどで常に動き続ける体力を養いましょう。
このようにバスケのパスカットをするには、自分が守っている選手だけでなく、コート全体の状況をを把握する必要があります。時には、ディフェンスどうしが声を掛け合って、自分が見えない箇所を知らせるなど、コートの状況を連絡しあうことも必要でしょう。