ドリブルテクニックに必要なのは、目線です。

目線をうまく使えていないとディフェンスは引っ掛かりません。

ディフェンスをうまく引っ掛けるためにも目線をうまくつかいましょう。

女子バスケに多いのは、目線がボールになっていることです。

ボールばかりみているとディフェンスの動きがわかりません。

しっかりボールをみずにドリブルができるようになっておきましょう。

ドリブルするときは、絶対にボールをみずに目線は、前をみてドリブルできるようになりましょう。

1.ドリブルの基礎をおさえる

ドリブルテクニックの目線の使い方に必要なのは、基礎的なドリブルが出来なければなりません。

静止した状態からのドリブルをする練習ができるようになりましょう。

女子バスケに多いのは、ボールをみていることです。

ちゃんと練習をしてボールをみずにドリブルできるようになりましょう。

2.目線は、回り

ボールばかりみていてもディフェンスを抜くことはできません。

目線は、ボール出はなく、ディフェンスや味方をみるようにしましょう。

回りをみることによって、ディフェンスがどんな動きをしているのか、味方がどんな動きをしているのかがわかります。

ボールばかりみていてもパスは回せません。

パス出来たとしてもディフェンスにカットされやすくなります。

ちゃんと回りをみるようにしましょう。

3.フェイクするときの目線

オフェンスとディフェンスの二人組みをつくります。

オフェンスは、フェイクする方に目線を向けます。

最初は、ディフェンスはゆっくり守るようにしてオフェンスが慣れてきたら、ディフェンスはスピードを早めていきましょう。

ディフェンスのスピードを速くすることによって、より実践的になってきます。

4.まとめ

ボールをみていても、ディフェンスを抜くことはできません。

ボールをみたままドリブルをしてしまうという人は、最初は、止まったままドリブルをついて前をみるようにしましょう。

なれてきたら、歩きながらドリブルをついて前をみるようにしましょう。

次に、走りながらドリブルをついて前をみるようにしましょう。

上達してきたら、レベルを上げていきましょう。

基礎ができていないと上達しません。

基礎ができるようになったら、レベルを上げていきましょう。

おすすめの記事