センターは主に身長とパワーを生かして、ゴール下でシュートやリバウンドの活躍をするポジションです。
センターはその高い身長を生かしてゴール下の1対1などをしかけてきます。
バスケのシュートの成功率は一般的にゴールに遠ざかるほど低くなるため、センターのディフェンスはいかにゴール下に入らせないかが勝負になります。
今回は、センターディフェンスについて紹介していきたいと思います。
1.センターにポストアップさせない
センターはフリースローライン近くでポストアップといって、ディフェンスに背にしてパスをもらう動作に入ります。
センターにポストアップされたらゴール下での1対1になってしまうので、まずはポストアップさせないように、ディフェンスは体で防ぎます。
練習では、逆サイドからスタートし、反対のサイドでポストアップするようにします。
ディフェンスは反対サイドに行かせないように体を使って防いでください。
手で相手を止めてしまうとファールになるので気を付けましょう。
女子バスケに多いのは、ファールをしてしまうことです。
しっかり手で相手を止めないようにしておきましょう。
練習をして上達していきましょう。
センターにボールを持たせない
センターにポストアップされないようにがんばっても、ポジションを取られてしまうことがあります。
ポストアップされてしまったら、ディフェンスはオフェンスの前にでて体でパスを防ぎます。
練習ではポストアップされて状態から、ディフェンスが前にでる練習をします。
1の練習メニューと一緒にしてみてください。
気をつける点はディフェンスが前に出ると、オフェンスは高いパスでパスカットできないようなパスをする場合があります。
その場合は周りの選手がヘルプにいってパスを防ぐようにしてください。
チームで練習をして上達していきましょう。
女子バスケに多いのは、ヘルプが遅いことです。
3.ダブルチームで守る
圧倒的な身長差がある場合などは、ディフェンスが一人で守りきるのは難しくなります。
その場合は、センターにボールが入ったら、味方のディフェンスがダブルチームでプレッシャーをかけて守ります。
ダブルチームでボールが止まるので3秒バイオレーションを狙います。
練習では3対2をつくり、ポストアップしている選手にボールが入ったら、ダブルチームにいく練習をします。
女子バスケに多いのは、ダブルチームにいくことが遅いことです。
しっかり練習をして上達していきましょう。