バスケはポストプレー時などターンしてからのシュートを打つことがあります。
ターンシュート時に大事なことは、ターンするときの勢いをちゃんと止めてジャンプしないと、体が流れてシュートがぶれてしまいます。
今回はバスケのターンシュートの練習メニューについて紹介していきます。
ターンジャンプシュートの練習メニューは以下になります。
1.ターンジャンプシュート
フリースローのライン左右に何人か立ちます。
一方の選手が走りだしたら、もう片方の選手がパスを出します。
パスを出されたほうはミートと言って、ジャンプしながらボールを受け取ります。
このときゴールを背にして着地します。着地したらターンしすぐにジャンプシュートを放ちます。
ボールを受けた後のターンからすぐにジャンプシュートが行えるように、ターンするときの態勢に気を付けるように練習してください。
シュートをうった後は、次の選手が打ったシュートのリバウンドに入ってください。
2.ターンドリブルジャンプシュート
ターンドリブルシュートは、ターンシュート時にパスを受けてすぐにシュートしていましたが、パスを受けたあと一度ドリブルしてからジャンプシュートするようにします。
パスを受け取った後のジャンプから着地するときはドリブル・シュートがどちらも出来るような態勢にしてください。
ドリブルはゴールを背に向けてドリブルし、ドリブル後からターンしシュートに向けて素早く態勢を切り替えてシュートします。
フリースローラインに一人ディフェンスをつけて、オフェンスの進行方向を左右どちらかを塞ぐような形でボールマンにプレッシャーを与えて、ドリブルを状況判断して左右に切り替える練習をすると効果が高まります。
3.ディフェンスのプレッシャーなしの練習
二人組を作って、シュートをうつ側とリバウンドする側に別れます。
ボールをパスされたら、フックシュートを左右交互に放ちますます。
シュートをうつときのポイントを意識しながら放つようにしてください。
リバウンドする側はリバウンドしたあとシューターにパスしてください。
4.ディフェンスのプレッシャーありの練習
今度はディフェンスのプレッシャーありの練習です。
リバウンドする側がシューターにパスしたあとはシューターにブロックしにいき、プレッシャーを与えます。シュートする側は反対の手でディフェンスがブロックにこれないように手でガードしてください。
ドリブルやフェイクを織り交ぜてディフェンスを振り切ってシュートにもっていきましょう。
バスケのターンシュートはフリーで打つ場面は少なく、ディフェンスがいるときに使う事がほとんどです。ディフェンスを背にしたときに、ディフェンスの状態によって左右どちらにターンするかを意識する練習メニューをこなすようにすると、練習効果が高まります。